どこの街にも必ずある大手チェーン店ブランドの5年物ママチャリ、低価格車が「変速付き」を謳い文句に高級感を醸し出す不動の定番、「『シマノ製』外装6速車」である。わずか5年、プラ製のスポークプロテクターの劣化が激しい。軋む様な異音が気になりクランクBBのオーバーホールをしたのでリヤも気になっていた。
続きを読むコッタレスクランク専用工具
ママチャリ3台のクランクを年に一回OHするなら、とSHIMANO製を奢ったコッタレスクランク専用工具。WEBではこれを使うのにほとんどの人がモンキーレンチを使っていたが、当初、モンキーレンチを測って16-18mmミリの両口スパナがあればいいのだろうと思いスパナを買い求めたのだが。。。
続きを読む自転車のバルブ交換と耐久性テスト開始
百均で買う虫ゴムはちょっときつめに締めるとすぐに破れてしまいダメになってしまうのでチューブタイプのゴムを使わなくていいものを買ってみた。
続きを読むママチャリのBB (ボトムブラケット)オーバーホール
ハブダイナモ交換時に分解したママチャリ1号機の前ハブの現状に、クランク、リヤハブをオーバーホールしてみることにした。
続きを読むママチャリ1号のグリップと前カゴ交換
グリップがベタベタ、錆びたカゴは荷物を入れるとカバンなどが汚れるというので交換。カゴは激安だったが、取り付け金具が付属していなかったのでそのまま使った
続きを読む