Mamachari Maintenance Diary

  • Bicycle
  • Roses
  • Hand Tools
  • Privacy Policy
  • PC
  • Four Seasons Of Roses
  • 2023.05.22

スタンダードローズを作る(台木の準備)

スタンダードローズにはまず、台木の準備が必要
近くの河川敷から挿し穂を切り出して挿し木した

続きを読む
  • 2023.04.15

鉢物のミニバラを育てる

とある花屋の店先で¥200で売られていたミニバラ。
つい、連れて帰ってしまった。。。

続きを読む
  • 2023.03.31

ハイパーローラーブレーキ入手

SHIMANO BR-C6000をついに入手
とはいえ。。。代替にBR-C3000を買ってしまったのでどうしたものやら

続きを読む
  • 2023.03.30

切り花の挿し木(秋挿し最初の春経過)

切り花の挿し木、秋に挿して初めての春を迎える。ベランダで冬越し中は全く動きが無かったが気温の上昇とともに古い葉の根元から新芽が出た。

続きを読む
  • 2023.02.25

ママチャリ3号機のBBカートリッジ更新

ママチャリ2号機も1号機同様クランクにガタが発生。シェル幅の確認ミスにより替えたBBカートリッジの品番を間違って購入していたのが原因である。

続きを読む
12345678

Category

TOP 10

  • ママチャリ2号機を内装3段(Shimano INTER -3)に換装する
  • ママチャリ2号機のローラーブレーキをアップグレードする
  • ママチャリ1号機のBBをカートリッジ化する-2-
  • ママチャリ1号機のクランクギヤを交換する
  • ママチャリ3号の外装6速リヤハブをオーバーホールする
  • DELL Inspiron 15 5000(5570)のM.2 SSDを交換する
  • ママチャリ2号機のハンドルステムを換えてライディングポジションを改良する
  • ママチャリ1号機のBBカートリッジ更新-2-
  • ママチャリのBB (ボトムブラケット)オーバーホール
  • ママチャリ1号機のフェンダーを新品と交換する

最近の投稿

  • ママチャリサイトからプラモデル新サイトへの移動
  • バラの接ぎ木(冬)の経過
  • スタンダードローズその後
  • スタンダードローズづくり(接ぎ木)
  • ママチャリ1号機の安全点検

© Copyright 2025 Mamachari Maintenance Diary. All rights reserved.