OSをWindows11にアップデートして以降、メモリの容量不足を感じる場面がみられ、より大きいものに交換することにした。最適解は16GBのようだが、最大の32GBにした。
続きを読むつるバラ「羽衣」の挿し木苗の鉢増し・地植え・誘引など
2022年5月に挿した3本がついた、つるばら「羽衣」、旺盛な成長ぶりを見せるので普通に冬の手入れをしてみることにした。
続きを読むママチャリ1号機のクランクギヤを交換する
錆が目立つクランク、
クランクは購入当初のままだったのでBBカートリッジの更新と一緒にアルミ製に交換した。
ママチャリ1号機のBBカートリッジ更新-2-
BBをカートリッジ式に交換してから1年半、6,000km使用、クランクにガタが出てきたので同じカートリッジを再購入したものの、ガタの原因はサイズが合っていないのが原因かと買い直して検証してみる。
続きを読むDELL Inspiron 15 5000(5570)のM.2 SSDを交換する
購入当時は128GB SSD+1TB HDDの2ドライブで十分なスペックだったが、切り詰めてもC:の空きが10GB台となりWindows Updateができないなど問題が出始めたので大きい容量のものに交換することにした。
続きを読む